理想の未来を引き寄せ、なりたい自分になるノート術「超変革ノート」
メンタル超変革コーチ・松尾英和です。
今日、大阪では、大阪マラソンが開催されていました!

ランナーのみなさん
本当に、おつかれさまでした!
そして
既にニュースになっていますが
2025年の、大阪万博が決定しました!
大阪府民&大阪市民としては
これは、嬉しい〜
知事さん、市長さんをはじめ、誘致を努力してくださった方々には
本当に感謝です^^
7年後の未来を語ろう

2025年、というと
7年後
になりますよね。
ところで、あなたは
7年後の未来の自分
そして、7年後の未来の自分の人生って
どんな想像をされていますか?
「え!?考えてなかった」
と言う方もおられると思いますし
多分、そちらの方の方が、多いと思います(笑)
僕も、メンタルコーチという職業をやる前は
数年後の未来のことなんて、まったく考えていませんでした(笑)
「どーせ、夢や願いは、叶わないだろう」
と思っていたから、です。
しかし、日々、向き合うクライアントさんの未来
「本当は、どんな未来が欲しいの?」
「本当は、未来、どうなっていたらいいの?」
という問いに、真剣に向き合うことで
未来を描くことのパワー=今の自分を変えること
ということを、学んだのです。
そして、ちょっと現実的に考えてみると
7年後っていうのは、こういうことです。
✅今の自分の年齢に「7」を足し算した未来です
✅自分の周りにいる人(家族や友人、お客様)の年齢に「7」を足し算した未来です
✅7年前のあなたと、今のあなたが変化しているように、7年後のあなたも変化しています
めっちゃ当たり前のことですが(笑)
こういうことですよね。
では
どんな7年後だったら、いいんでしょう?
その7年後から見た時には
今日が人生のスタートの初日です。
未来は過去の延長線上には、ない

今までと同じような考え方で
今までと同じようなことを言いながら
今までと同じような行動をし続けていても
未来は、過去の延長線上にあるのみ
になります。
もし、それで満足であれば、何も変える必要は、ありません。
しかし
自分は、まだまだ可能性があるはず
人生は、もっとよりよくなるはず
まだまだ、あきらめたくない
そんな想いさえあれば
いつからでも
どこからでも
自分も、人生も変えていくことが、できます。
超変革ノートは
未来の自分のありたい姿を書き続けながら、過去の延長線上にはない未来を描く
ためのツールです。
ぜひ、実践を続けていただき、あなたの人生に”超変革”を起こしてください!
