ノートを使って「もう一人の自分」を育てよう

理想の未来を引き寄せ、なりたい自分になるノート術「超変革ノート」

メンタル超変革コーチ・松尾英和です。

 

土曜日の朝も、いつもどおり

7時オープンのスタバにて、朝のルーティンをスタート。

 

店内のスピーカーが壊れているそうで

BGMがなく、とても静かです(笑)

 

そして、僕は、真っ白な紙に

自分の思考というか、考えていること、イメージ、言葉を落とす作業を行なっています。

ものごとは、すべて真っ白な状態から始まります。

 

つまり、漠然としたもの

なんとなく、のもの

「こうだったら、いいなあ」みたいな妄想からスタートしていくのです。

 

それが、いわゆる「願望」と呼ばれたり

「夢」と呼ばれるものなのだと思います。

 

ところが

夢も、願望も「育てる」というプロセスを省いてしまうと

なかなか実現に向かって動いていきません。

 

例えていうなら

芽を出した植物に対して

水も肥料もあげないような、そんなほったらかしの状態、ということかもしれません。

 

 

超変革ノートで

「ありたい自分」を毎日、書き出すことを推奨しているのも

イメージの中で「こうだったらいいな」

「こんな自分になりたいな」と思うものを

紙の上で、育てているような、そんなイメージなんです。

 

以前、「たまごっち」が流行ったりしたと思いますが

ノートという紙をとおして、「理想の自分」というもう一人の自分を育てていく感覚

というと、わかりやすいでしょうか。

※画像は、超変革ノート・認定トレーナーでもある、のんちゃんの実際の「超変革ノート×すまいるすごろく」です

 

怖がらず、イメージをしてみよう

イメージしよう

それを書き出してみよう、と言うと

「実現しなかったら、どうしよう」とか

「以前もイメージしたけど、実現しなかったよ」

ということを理由に、しない人

もっと言えば、イメージすることを、怖れてしない人も、おられます。

 

しかし、大切なのは

「実現するか」 or 「実現しないか」

の二元論で考えることでは、なく

 

ありたい自分の姿について、考え続けることで

どんどん、その自分を具体化していくこと。

 

そして、具体化とは、行動をしていくことでもあります。

 

例えば

あなたが「笑顔で明るい人」とするならば

 

今日、会った人に、笑顔をしてみる。

笑顔で、あいさつをしてみる。

昨日よりも、明るいトーンで、話をしてみる。

など、具体的な行動に落とし込み、実践を習慣にしていくことで

本当に、理想とする自分になっていくことが、できるでしょう。

 

理想の自分は、どんな行動をしていますか?

 

【松尾英和公式無料メルマガ】 理想の未来と自分を創る