習慣は才能を超える〜早起き習慣を身に付けた方法〜

理想の未来を引き寄せ、なりたい自分になるノート術「超変革ノート」

メンタル超変革コーチ・松尾英和です。

 

今日は、夏至。

つまり、一年で、もっとも日中の時間が長くなる日。

 

今日で、陽のエネルギーが極まり

明日からは、陰のエネルギーの方に転じていきます。

 

僕は、ひとつの習慣として

日の出起床

というものを、行なっています。

夏至の対局にあるのが冬至で

もっとも日が短くなります。

 

その日から始めると、だいたい7時過ぎの起床です。

そこから、日の出時間が、一分とか二分ずつ早まっていきます。

できた自分を認めよう

人には、「恒常性」という機能があって

変化を嫌います。

 

例えば、7時に起きている人が

「早起きがいいから」という理由だけで

明日から、5時に起きようとしても

よほどの目的やモチベーションがないと、挫折してしまって習慣になりません。

 

「ダイエットしたいから」という理由だけで

毎日運動をしようとしても、なかなか継続しないのと、同じですね。

 

しかし、人間は、「微差」には鈍感なもの。

「一分だけ早く起きてみて」

と言われたら、なんとなくできそうな気がしてきます。

 

そして、昨日より、一分だけ、早く起きることが、できました。

 

ここが重要なところなのですが

できたときに

「おー、すごい!」

とできた自分を、認めて、めっちゃ褒めてあげること。

 

そうすると

「一分早く起きる」=素晴らしいことだ

という条件付けが、されていくんですよね。

 

それが、できたら、次の日に、さらに一分。

また、次の日は、また一分、と早く起きることを、繰り返していきます。

 

そうすると、当たり前の単純計算ですが

一ヶ月すると、30分。

二ヶ月すると、60分=一時間。

それまでよりも、自然と早く起きることが、できるようになります。

 

実は、この半年間、このプロセスを繰り返していくだけで

7時過ぎの起床から、4時27分起床まで、早めていくことが、できました。

 

同じ考え方で

ダイエットもしていますし

ノートを書くことも、継続しています。

 

そして、何よりも

継続していることで「できている」とか

「できる自分」という

自己肯定感をアップすることにも、つながります。

 

習慣は、才能を超える。

体感をしています。

 

そして、最後にオススメの書籍を一冊、ご紹介します。

 

僕の大切な友人でもあるコーチ仲間・三浦将さんの著書です。

習慣についての考え方、やり方が、ふんだんに紹介されています。

ぜひ、ご一読くださいませ^^

 

どんな習慣を身に付けたいですか?

 

 

 

 

【松尾英和公式無料メルマガ】 理想の未来と自分を創る